離婚に不安があって、離婚を決めかねている方へ
プロが寄り添い、一緒に考えます

不安に思っていることを話してみませんか?

まずは不安の原因を明らかにしましょう

いざ、離婚をしようと思っても離婚後どうなるのか不安で決断できないという場合があると思います。

特にお子さんがいる場合は、離婚後の生活やお子さんへの影響を考えるとなかなか離婚をすると決められず、結局自分の気持ちがどうなのか、見失ってしまう事に。

プロと一緒に離婚が決断できない理由を一つ一つ整理することで、ご自分がどうしたいのか、そしてどのようにすることが今後の自分にとって良いのかが明確になります。

子育ての悩み

不安解消もプロに相談

不安が明らかになったら 解決への対応を考えましょう

不安解消のステップ

01.

経済面について

離婚後の生活において、お金の問題はだれもが不安に感じることだと思います。特に子連れ離婚になる場合やこれまで専業主婦で経済的に自立していない方にとっては大きな問題となります。

離婚をするとこれまで夫婦二人で支えていた家庭を一人で築いていかなければならず、住まいも別となり、生活においてお互いにお金が必要となるケースが多いです。

このようなお金の不安について、一緒にライフプランシートを作成し、養育費や慰謝料についてもお互いが納得のいく離婚ができるよう、アドバイスいたします。

7903655602041473d3b5aa8bbcbffd51_s

02.

お子様への影響について

両親の離婚は少なからず、お二人のお子様の生活にも変化を与えることになります。お子様の健全な成長を妨げるような離婚は避けたいですね。

日本では養育費の実施率、及び面会交流の実施率も非常に低く、その原因の一つとしては離婚前の話し合いが不十分で取り決めさえされず協議離婚をしてしまう事が挙げられます。

お子様に悪影響が出てしまう離婚にならないように、離婚後の生活まで一緒に考え、冷静な話し合いで円満離婚ができるようアドバイスいたします。

abc0ff45e6ae6e85e97e05a344695210_s

03.

離婚後幸せになれる?

離婚はあなたの人生にとって辛く苦しい経験となるかもしれません。精神的に苦しくなると、一人では冷静に状況が判断できなくなり、その後の行動もどうしたらよいのか、分からなくなります。

離婚問題は他人に相談するのはかなりセンシティブな面もあり、また離婚自体もまだネガティブなイメージがあるので、一人で抱え込んでしまう傾向にあります。

プロに相談することで、離婚に対する情報やご自分の状況をしっかり把握し、精神的なサポートを受けると今後のご自分の幸せについて考えることができるようになります。

IMG_0842-1024x679
Access

現在はオンライン相談にてご相談をお受けしております。

概要

店舗名 アレグラーレ
住所 東京都千代田区神田須田町2-23-12 OLIO神田902
電話番号 03-6811-6664
営業時間 受付時間<平日・土曜>10時〜19時
定休日 日、祝日
ホームページ https://allegrare.net/

アクセス

夫婦に関する様々な問題にリボーンコンシェルジュとして対応し、ご相談者様の明るい未来に向けてサポートしています。現在は、オンラインにてご相談を承っております。また、お電話にて、20分無料相談も行っております。(無料相談受付時間:<平日・土曜>10~13時、17時~19時)
ご予約、お問い合わせは、オンラインまたはお電話にてお気軽にどうぞ。

Q

時間外対応をしてもらえますか?

A

予めご連絡をしていただければ受付可能です。

Q

駐車場はありますか?

A

専用駐車場はありません。近隣のコインパーキングをご利用ください。

Q

予約はできますか?

A

予約可能です。予約リンクよりご予約ください。

Q

クレジットカードは使えますか?

A

各種クレジットカードのご使用が可能です。paypayもお使いいただけます。